I am translating from Japanese at DeepL. If anyone knows anything about this, I would appreciate it if you could let me know.
■Audacity3.0.0 or so, it keeps accumulating garbage data of x2 times capacity just by inserting data or copying and pasting inside, and 1 TB of data can be created in 1 second.
Even with normal editing, 9 minutes of data will become a 11.5 GB project file.
I am wondering if there is a solution to this problem…I’m stumped.
Also, the amount of data does not increase that much around Audacity 2.4.0.
I think the cause is a function that can restore audio data by grabbing both ends of the data. I think I can solve this problem if I can turn off that function.
Can I contact Audacity and ask them about it?
Please help me with these two things.
Translated with DeepL Translate: The world's most accurate translator (free version)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DeepLで日本語から翻訳しています。誰か知っている方が居れば、教えて頂ければ幸いです。
■Audacity3.0.0くらいから データ挿入やコピー&ペーストしただけ×2倍の容量のゴミデータを内部に蓄積しつづけて 1秒で1TBのデータが作れてしまいます。
普通に編集しただけでも 9分のデータが11.5GBのプロジェクトファイルになってしまいます。
でも皆話題にならないので不思議に思っています、なにか解決方法があるのでしょうか…困っています。
また、Audacity2.4.0の辺りはそこまでデータ量が増えません。
原因は音声データの両端を掴むことによって復元できる機能だと考えています。その機能をoffに出来れば解決できるとは思います。
■それをAudacityさんにお問い合わせして聞くことは出来る?
この2つになります よろしくお願いします。